矯正治療の流れについて
初回相談(無料カウンセリング15~20分)

初回の診断&カウンセリングは無料です!
お子さまも大人の方も、お気軽にご相談ください。
資料取り(処置時間30~40分)

症状の分析と治療計画の立案のため、次回診断まで2~3週間ほどお時間をいただきます。
虫歯治療などの歯科治療が事前に必要な場合は、治療を進めながら計画を立てます。
虫歯や歯周病のリスクが高い方は、次回の診断までに、ブラッシングや歯間ブラシの指導をさせていただくことがあります。
診断説明(カウンセリング20~30分)

治療費や大まかな治療期間について、ご説明いたします。
装置使用の注意点や、ご自身で着脱していただく装置の説明もいたします。
治療開始のための重要なステップです。
ご納得のいくまで、ご相談ください。
歯の移動治療(治療時間30~40分/約1ヶ月おき)

歯の移動速度は個人差がありますが、移動が完了するまでに平均3〜4年ほどかかります。
月に1回、通院いただき、ご来院時には磨き残しのクリーニングや歯石の除去を専属衛生士が行います。
スムーズな歯の移動のために、お口の中を清潔に保つことと、使用される装置を医師の指示どおりに使っていただくことが必要です。必ずお守りください。
保定観察(処置時間15~20分/約6ヶ月おき)

簡単なマウスピースを2年以上使用していただき、より安定した歯並びになるように、治療後の経過を観察し続けます。