お子さまの矯正治療について

お子さまの矯正治療について

子どもの矯正 小児矯正の目標は、あごと歯の成長を導いて正しい噛み合わせを育成することです。
大人の骨格に成長する前に、あごの位置や大きさ、永久歯の位置をそろえると、抜歯や外科手術をせずに、健康で美しい歯並びに整えることが可能です。
こうした成長期のお子さまにしかできない矯正法を「1期治療」と呼び、永久歯がそろった段階で、歯並びをしあげていく治療を「2期治療」と呼びます。

小児矯正はいつから始めればいいの?

小児矯正は、小学校低学年が始め時です。

あごや歯の成長を導く「1期治療」は、噛み合わせが定着する前に開始し、
大人の骨格に変化する思春期成長期の前に終えるのが理想です。
小学校低学年頃が開始時期の目安ですが、最近のお子さまは身体の成長が早いようです。
歯並びがご心配な場合は、お気軽にご家族で診察にいらしてください。
初回の診察&カウンセリングは無料です。
お子さまの骨格や歯並びを診たうえで、ベストな治療開始時期をご説明いたします。

前期
1期治療期(7~11才)
1期治療期(7~11才)

土台を整えます

主にあごの大きさを整え、永久歯がきれいに並ぶ条件をそろえます。成長期の前だからこそできる治療です。

1期矯正器具

中間期
1.5期(7~11才)
1期矯正器具

観察・補足期間です

前期(1期)だけで足らない分を、「プラス治療」で補う場合があります。

1期矯正器具

後期
2期治療期(11才~成人)
2期治療期(11才~成人)

2期治療で仕上げます

生えそろった永久歯の歯並びを、さらにきれいに整えます。1期治療だけで十分な場合は必要ありません。

2期治療期(11才~成人)

早く始めるメリット

早くから矯正を始めることには、多くのメリットがあります。
子どもは大人と違い、あごの成長を利用した矯正治療が可能です。
1期治療がうまくいくと、2期治療の必要がなくなることもあります。
2期治療をおこなう場合も、抜歯が不要になるなど、治療が軽くなることが多いです。

短期間・楽・抜歯回避 小児歯科イメージ1

1期治療のすすめ方

矯正装置1 1期治療では、簡単なプレート式の着脱装置や、奥歯で固定し歯の裏側でワイヤーを保持する「リンガルアーチ」と呼ばれる装置をもちいます。
また6歳臼歯の噛み合わせにズレがある場合は、帽子状の装置(ヘッドギア)を併用します。
ヘッドギアの取り外しは、ご家庭でおこなっていただけます。
最初はご家族に手伝ってもらいながら練習すれば、お子さまご自身でもできるようになります。

2期治療のすすめ方

矯正装置2 12歳臼歯が生えてくる頃に、2期治療として本格的な矯正治療を始めます。
歯に直接貼り付ける「ブラケット」と呼ばれる装置とワイヤーを用いて、調和のとれた歯並びになるように、3次元的に歯を移動します。
6歳臼歯のズレがある場合は、1期治療と同様に、帽子状の装置(ヘッドギア)を併用して治療をすすめます。
臼歯のズレが大きく、あごと歯の大きさに不調和がある場合は、抜歯治療が必要になることもあります。

矯正器具について

スケルトンタイプ
プレートタイプ

拡大装置(固定式・取り外し式)

歯列の幅が狭いとき、歯列の幅を広げる際に使用する装置を拡大装置といいます。
あごの成長途中のお子さまに合わせて使用し、永久歯の位置を整えます。
痛みも少ないので、小さなお子さまにも安心です。

リンガルアーチ

こういう可愛い装置もあります。

リンガルアーチ

リンガルアーチ

歯の裏側に取り付ける固定式の装置です。左右の奥歯に装置の端を固定し、歯の裏側にアーチ状に針金を沿わせた形状になっています。


マルチブラケット

マルチブラケット

お子さまの2期治療(11歳~)、および大人の矯正に使用します。
歯にブラケットという装置をつけ、ワイヤーを通して、少しずつ歯の位置を動かしていく一般的な矯正法です。
当院では、器具の安定性から主にシルバーのワイヤーを使用しますが、審美性を求める患者様にはホワイトワイヤーをご用意しています。


治療費について

子どもの矯正子どもの矯正大人の矯正
開始時期7〜11歳スタート11歳スタート大人の矯正
治療器具1期治療2期治療ブラケットブラケット
スケルトンタイプ プレートタイプ リンガルアーチ ブラケット
スケルトンタイプ固定式 プレートタイプ取り外し式 リンガルアーチ ブラケット ブラケットブラケット
症状などに合わせて、
いずれかを使用して治療します。
診断料無料¥100,000¥100,000¥100,000
基本料¥150,000¥350,000¥500,000
(分割可)
¥500,000
(分割可)
調整料 通常
5,000円(1ヶ月)×約8~10回=
¥40,000~¥50,000のところ

調整期間・回数にかかわらず無料
※クリーニング・ケア実費として
1回6~700円のみ
ご負担ください。
5,000円
(1ヶ月)
×約30~36回=¥150,000~¥180,000
5,000円(1ヶ月)×約36回=¥180,0005,000円(1ヶ月)×約36回=¥180,000
合計 約¥780,000約¥780,000約¥780,000
<1期から2期へと矯正を進めた場合>
診断料:¥100,000
基本料:1期 ¥150,000 + 2期¥350,000
(1期・2期合計で¥500,000)
調整料(2期のみ):5,000円(1ヶ月)×30〜36回=
¥150,000〜180,000
合 計:¥750,000〜¥780,000
<基本料の分割について>
基本料¥500,000のうち、半分の¥250,000を初回時にお支払いいただき、残りは1年以内にお支払いいただければ結構です。
ただし毎月の調整料¥5,000は
その都度お支払いください。
通院頻度1ヶ月に1~2回1ヶ月に1回1ヶ月に1回1ヶ月に1回
治療期間8〜11ヶ月約2.5年約3年約3年

口呼吸と歯並び

お子さまにこんな症状はありませんか?

お子さまの症状は、口呼吸かもしれません

V字の歯列・乱ぐい歯 鼻ではなく口で呼吸をしていると、顔つきや発音に症状がでてきます。
口呼吸はウィルスが身体に入りやすく、お子さまの成長によくありません。
歯並びが原因で、口呼吸を多くしている場合があります。
できるだけはやく、鼻呼吸ができるようにしてあげましょう。

治療の流れ

1・拡大装置を装着、2・上あごを拡大、3・必要な場合2×4を装着、その結果、上あごを骨格から広げることで、鼻腔が通るようになり、口呼吸も解消!

最も重要なポイントは、上あごを横に広げてあげることです。
あごが広がると歯が並ぶ場所も広くなり、その後の矯正治療も有利になります。
上あごを広げると、口蓋(天井)や歯列が広がるので、歯並びが改善されます。
口呼吸や鼻づまりが改善され、タチツテトの発音が良くなります。

鈴木歯科医院で矯正を行うメリット

当院では、矯正と一般の歯科治療を並行しておこなうことができます。
矯正は期間が長くなるため、その間に虫歯などのトラブルが発生することがあります。
通常の矯正歯科では治療が不可能な、矯正中の虫歯治療も可能ですから、矯正治療が止まることはありません。 安心して矯正治療をスタートしてください!

セレック導入で白い歯が身近に!! 最新鋭CTが治療に大活躍 詰め物・かぶせ物の選び方 痛くない・怖くない・静脈内鎮静法 痛くない工夫 初診の流れ

元気 やる気 Dr鈴木のコラム

小児矯正 審美最前線 歯周病予防

鈴木歯科医院へのご案内

〒579-8011
東大阪市東石切町4丁目1-48
近鉄石切駅前すぐ

案内地図
>大きな地図はこちら
診療時間:午前 9:30~12:00
      午後 15:00~20:30

休診日:水・日・祝祭日
駅前の歯医者さん
スタッフ募集