スピード回復抜歯

抜歯後もこれで安心。
抜歯後の治りをよくする、最新の再生医療「CGF」

鈴木歯科医院 あんしん インプラント 安心 抜歯 保険でリラックス点滴抜歯

親知らずを抜いた後に大きな穴があいたままだと、そこに食べ物が入り込んでしまったり、痛みや腫れが長期間続くことがあります。抜歯後は少しでも傷口を小さくして、早く回復させることが必要になります。そこで、「CGF (シージーエフ)」という、 患者様自身の血液から作られるゲルを、抜歯した穴に入れます。痛みも軽減され、治りが早くなります。

CGF(Concentrated Growth Factors)

患者様ご自身の血液だけで作る、細胞を用いた再生療法

遠心分離機 大阪 奈良 生駒 抜歯後の最先端再生医療 インプラント 保険で寝ながら静脈麻酔鎮静 歯科恐怖症 生駒市 奈良市 平群町 斑鳩町 王寺町 郡山市 天理市 親知らず抜歯 寝ながら怖くない痛くない 点滴静脈麻酔鎮静法 保険適用 無痛抜歯 石切駅前 ケガをして血管が破れると、その血管の穴を埋めるため、血を固めようとする血液の成分(凝固因子)が刺激されて「フィブリン」という物質が作られ、傷口をふさいで出血を止め、傷の治りを早めます。
「CGF」とは、この「フィブリン」を人工的に作製したもので、患者様ご本人から採血された血液(10cc)を、遠心分離機(上記写真)にかけて作製します。患者さんから採血した血液に、薬品などを一切加えずに作製できる、完全自己血液由来の『「フィブリン」ゲル』です。
さらに「CGF」は、血小板が多く含まれていますので、傷の治りが確実に早くなります。

【CGFの利点】
1.手術後の痛みが少なくなります。
2.傷口の腫れを抑えます。
3.歯ぐきの再生が早くなります。

※当院は、特定加工物製造の認可医院です。(施設番号FC5160041)

手術(治療)当日に患者様から採血を行います。 採血した血液を遠心分離機にかけて分離します。(約13分) 血小板や赤血球が分離され、フィブリンゲルの生成が完了。

手術当日に、「採血」「作製」「埋め込み」までを一度に行えることが利点です。また、添加物を使わずに、患者様ご自身の血液から作製するため、アレルギーの心配が一切なく、感染のリスクが軽減し、より安全で患者様の身体のご負担が少ないと考えられます。

CGF挿入イメージ

大変な親知らずの抜歯も、当日の痛みや恐怖は「静脈内鎮静法」、
抜歯後の痛みや再生速度は「CGF」が助けてくれます!


「テルプラグ」から「CGF」へ。常により良い治療方法を導入しています。

小さな白い筒のように見えるテルプラグ 抜歯後の処置に、以前は「テルプラグ」というコラーゲン素材を使用していましたが、現在では、上記の自己血液由来のフィブリン「CGF」を使用しています。これで、かなりの痛みと腫れを抑えることが可能です。テルプラグ以上の成果を日々実感しています。

抜歯について、よくある質問

はい。どんな生え方の歯でも、一日で抜歯をいたしますのでご安心ください。
お薬をお出ししますが、痛みや腫れがまったく無いとは言えません。
当院では、ドクター自身の経験を活かし、痛みや腫れを最小限に抑えるために、迅速かつ慎重な治療をおこなっています。
抜歯についてのご質問やご不安な点は、お気軽にご相談ください。
土曜日ならいかがですか?
昼、夜ともに、予約時間を設けて治療にあたっています。
患者さまのスケジュールのご相談には、できる限り対応いたします。
ご安心ください。
どんな生え方の歯でも、親知らずは保険適用で抜歯可能です。
また、「静脈内鎮静法」につきましても保険適用が可能です。
治療費についてご不安な点があれば、お気軽にご相談ください。
抜歯痕はしばらくは穴ができて物が詰まりやすくなりますが、数ヶ月で穴は自然とふさがります。穴がふさがるまでの期間は個人差がありますが、3~5ヶ月程度です。
当院では、抜歯直後に患者様自身の血液から作る「CGF」を入れて、手術痕の早期治癒をはかっています。
※CGFにつきましては、別途料金はいただきませんのでご安心ください。
セレック導入で白い歯が身近に!! 最新鋭CTが治療に大活躍 詰め物・かぶせ物の選び方 痛くない・怖くない・静脈内鎮静法 痛くない工夫 初診の流れ

元気 やる気 Dr鈴木のコラム

小児矯正 審美最前線 歯周病予防

鈴木歯科医院へのご案内

〒579-8011
東大阪市東石切町4丁目1-48
近鉄石切駅前すぐ

案内地図
>大きな地図はこちら
診療時間:午前 9:30~12:00
      午後 15:00~20:30

休診日:水・日・祝祭日
駅前の歯医者さん
スタッフ募集